海外ファンド・ヘッジファンド投資の基礎知識

 海外のお金持ちが投資する海外ファンドヘッジファンド)は、景気の変動に関わりなく、すばらしい運用成績を残しています。
 英会話ができない私でも、渡航もせず海外ファンドを入手できるんですね。 そんな魅力ある海外投資の基礎知識集です。

 関連記事 【メールサポートQ&A:ファンド選定法】

◆海外投資と税金
◆海外ファンドのリスク
◆理論的支柱「無裁定価格理論」
◆海外投資ファンド利回り20%超のカラクリ
◆ネバダレポート
◆海外ファンド購入手続き
◆国家破産・予想される事態
◆大前研一『ニュースの視点』
◆海外送金ルート
◆預金封鎖対策
◆フリーランチ投資家七つの鉄則
◆狭められるオフショア口座開設
◆クアドリガ(QUADRIGA)見送体験
◆オランダ経由の課税逃れ防止
◆国家破産下では金は使えない
◆納税者番号・選択制で導入
◆国と地方の債務残高
◆けふ(今日)から預金封鎖
◆財産税を錬金術に
◆人口減少と日本経済
◆リスクを嫌い過ぎるのは?
◆外為法・外国為替検査
◆確定拠出型年金・401K
◆ファンドの種類
◆株式ファンドの投資手法
◆国債デフォルトは現実的でない?
◆老人税
◆買ってはいけない!個人向け国債
◆誰もが最後は「一人の投資家」
◆投資をしなくても幸せになれる時代は終わった
◆投資を始める前に読んでおきたい名著
◆実際投資に役立つ王道の著
◆日本は利上げを急ぐな!OECD事務総長
◆財務官僚は国債を買わない
◆RR分類と受益証券説明書
◆メールサポートご挨拶
◆標準偏差
◆シャープレシオ 
◆租税回避地・タックスヘイブンとは
◆海外ファンド投資の出口戦略
◆サギ商品の見分け方
◆海外金融取引の課税強化
◆有力ファンドについて
◆ファンド選定法
◆ファンド選別ツール
◆副島隆彦氏格付けヘッジファンド
◆ファイナンシャルリテラシー
◆ヘッジファンドの投資戦略
◆ヘッジファンド投資三つのリスク
◆資本主義からファンド資本主義へ
◆投資ファンドの四分類
◆我々は既に「外資ファンドの投資家」
◆企業価値とホリエモン・チャート
◆株価指数
◆米国債
◆ジャンクボンドとハイイールド債
◆ボラティリティとベータ値
◆アルファ値
◆決定係数(アールスクエア)
◆ファイナンシャルプランナー
◆先物取引とオプション
◆利回り・利回格差・利回曲線
◆ROE・ROA・ROI
◆アセット・アロケーション(資産配分)
◆ファンド会社(投信会社/投資会社)
◆逆張り投資家・コントラリアン
◆信用格付け・債券格付け
◆政策金利とコールレート
◆マネーサプライ
◆金利と利回り
◆インターバンク市場
◆リスクこそが利益の源泉
◆オフショア市場
◆デリバティブ
◆外貨預金のリスクと外貨建てMMF
◆債券(公社債)市場
◆外債とデュアルカレンシー債
◆金融商品の性質
◆投資信託
◆預金保険制度とペイオフ
◆金本位制とドル本位制
◆固定相場制と変動相場制 
◆国際通貨体制の歴史

  多忙なため、任せ切りで運用できる海外ファンドを希望

【ご質問】                       

海外ファンドに興味
<<ご質問 抜粋です>>

 資産運用は必要ですが株は儲けている人は10パーセント(長期になるともっと少ないと思っています)くらいしかいないと聞いているので仕事にも集中できるプロの運用するファンドをと考えています。


【回答致します】       

 ご連絡、ありがとうございました。
 おっしゃるように、株で継続的に利益をあげている方は、5%未満といわれています。
 単純に言って、上下する株価を、「買い戦略」だけで勝てると考えているのは、どう考えても片手落ちですものね(笑)。

 あなたのように、勉強しておられる方は、珍しいですね。
 ファイナンシャル能力は、継続することで、どんどん向上します。
 是非、この努力をお続け下さい。

 私は、年率15〜20%を目標にされるなら、あなたの考えに大賛成です。
 人間は欲がありますから、もっと、もっと、と株に出を出しますが、結果は、統計が語っております。
 特に、欲だけで、相場感覚を身に付ける努力や、建て玉法を勉強する意思の無い方は、相場に手を出すのは危険過ぎます。


 これに対し、ヘッジファンドは、楽でいいですね。
 お蔭様で、昨年来の成績は順調です。
(いつも、順調にいくとは限らず、時には、下落もあるはずですが?)

 さて、お知りになりたいと思われるファンド情報ですが、私のbookには特別な内容は書いて有りません。
 
 私が初心者と仮定した場合、「求めるものは何か?」と考えた時、まず、安全です。
 オフショアは怖い世界です。

 元利ともども、ねこそぎ取られても、訴訟すらできない巧妙な詐欺が、横行しているようです。
 目立ちませんが、仲介業者の質が問題です。
 合法的にピンハネする業者とか、いつでもトンズラできる海外在住の業者もいます。
 仲介業者の選定が、成否を分けてしまうと、いえるでしょう。
 e-bookには、良心的で、安全な、仲介業者名を明記しました。

 もう一つは、無駄な費用を省きたいこと。
 もともと、パフォーマンスを求めてファンドを購入するわけですから、為替手数料、入会金、年会費、翻訳手数料、成功報酬年間管理費・・・名目はなんであれ、余計な出費は省きたいもの。
 e-bookには、その方法を紹介しました。

 なお、あなたの求めるファンドは、安心できる仲介業者のファイナンシャルアドバイザーに希望を話し、複数の候補を紹介してもらい、納得できるまで話し合って決めるのがベストでしょう。
 e-book等で得られる情報よりも、信頼できるのでは?

 老婆心ですが、手数料の高いファンドを奨められることが有ります。
本当に自分に有利なものか、セールストークなのかは、慎重に見極めて下さいね。

・・・・ 中略  ・・・・

 クローズタイプは、シリーズものとして、繰り返し募集しておるようです。
あせることはありません! じっくり構えて、納得してから買いましょう。
 後で、情報収集方法もご案内します。


 ファンド選定方法の一つは、 「スマートマネー流株式選択術 」にあるモーニングスター(英国)のページから、自分好みの要件を加え、絞り込む方法です。

 要件といっても、必要な部分だけ記入、他は空白でかまいません。
 
 試しに、Fund Quickrank で5年間total return の高い順に20件リストアップしました。

Ticker       Name          5 Year total return
MDLTX BlackRock Latin America A           44.69
PRLAX T. Rowe Price Latin America           43.56
FLATX Fidelity Latin America            42.74
FLTAX Fidelity Advisor Latin America A       41.65
PSPFX U.S. Global Investors Global Res       41.15
SSGRX BlackRock Global Resources Inv A       39.78
SLAFX DWS Latin America Equity S          39.03
LETRX ING Russia A                 38.73
EUROX U.S. Global Accolade Eastern Europe      36.94
GHAAX Van Eck Global Hard Assets A         36.48
ENPIX Profunds UltraSector Oil & Gas Inv      35.64
MPYMX Metzler/Payden European Emerging Markets   35.25
PRGNX Jennison Natural Resources B         34.90
VGPMX Vanguard Precious Metals and Mining      34.72
UNWPX U.S. Global Investors WrldPrecMineral     34.40
TREMX T. Rowe Price Em Eur & Mediterranean     34.17
DFEVX DFA Emerging Markets Value I         33.23
TMRFX Third Millennium Russia            33.17
USAGX USAA Precious Metals and Minerals       32.90
AEMGX Acadian Emerging Markets           32.26

 新興国関係が多いですが、この中でも、Morningstar レーティングが、5つ星を選びたい。
 と申しますのは、5つ星(★★★★★)か4つ星のファンドが、上位になる確率は高いが、1つ星(★)か2つ星(★★)のファンドは、上位にはなれないと、統計が示しているからです。

 以降、実際の投資段階までには、越えるべきハードルが多数あります。
 ファンドには、いつでも投資可能なオープンタイプと、決まった時期しか募集しないクローズドタイプがありますから、クローズドの場合は、次の募集を待つ必要が有ります。

 次に、ボラティリティ(自分がどの程度下落に耐えられるかも考えて)、最低投資額、費用と手数料、元本確保の有無、そもそも取引している仲介業者の扱いがあるか・・・などなど、多くの条件を投資コンサルタントと相談しながら絞り込むことになります。

 クローズドタイプの投資は、募集期限があり、あせる気持ちから、判断が甘くなりがちです。
 しかし、成績(評判)の良いファンドは、必ずといってよいくらいに、再募集があります。

 ファンドは、一度投資したら、手数料・ペナルティ等で切り替えは不利です。
 じっくり構えて、納得してから決める用心深さを持って下さい。

 

海外ファンド株式相場技法うねり取りFX(外国為替証拠金取引)情報起業料理・グルメお奨め本注文方法筆者特定商取引法サイトマップTOPページ