海外ファンド・FX・株式等の投資活動に必要な基礎知識

 学校では決して教えないことですが、お金に関する知識の有無は、人生を左右すると言っても過言ではないでしょう。
 投資活動(海外ファンドFX・外国為替取引、株式投資等)に不可欠、或いは知っていた方が有利な基礎知識を集めました。

【気楽な家業ときたもんだ!】

   【07.4.6】

     ユーロも豪ドルも、世界同時株安時点に戻ったというのに
   米ドルのみ鈍いですね。
     118円台後半での膠着に、売りヘッジ玉を持たない方が
   気楽に構えていられます。

     買い玉の多さに、下げが怖くて積極的に売りヘッジ玉を建てて
   みましたが、結果的には得るもの少なし(>_<)

     夏目漱石の言葉が思い起こされます
        『流れに掉させば、流される・・・』



     急激な円高期が約2ヶ月続き、EUR、AUD、GBP他の通貨が
   軒並み円安に戻したので、大きな流れが円安に変わったと判断。

     売りヘッジ玉を損切りし、様子をみています。

     株では、ほとんどの時点で、売りヘッジ(それも、オーバーヘッジ
   状態、あるいはツナギ)。
     売りの経費負担をなんとも思わないのに、高金利通貨
   スワップ
損は、どうにも心理的に落ち着かないのです。


     やはり、根底にある「長期円安傾向」を信じている限り、
   買い玉を値幅を広く分散させる方法が、自分には適している
   のかな? と思ったりもします。

 
     大きな流れが、円高傾向のときは売りヘッジ玉が
   利益を生む確率が高まりますが、円安傾向の時は
   損切りが多くなり、放置(キャリートレード)よりも
   結果的に優れません。

     これも、ひとえに私の技術が未熟なためですが、
   止むを得ません。

     すこし、収益の機会を減らしても、気楽に取り組める
   買い玉分散に方針転換します(*^_^*)

最新ビックバンFX-6★リアル・トレード・バージョン2◆自動切換式トリプルPT+ISL搭載◆
最も権威のある学術評価書・E-BOOK白書2006〜2007歴代ベストセラー投資商材★最高評価★『A』獲得!

☆「週刊SPA!」別冊にも掲載された手法!・・・ごっつツイてる男のFXレポート「4年で6000万円」実践法


 ■海外ファンド     →安全・安心の海外ファンド活用法    →質問フォーム         大前研一『ニュースの視点』 
             →海外送金ルート            →海外投資と税金        →預金封鎖対策
             →フリーランチ投資家七つの鉄則     →狭められるオフショア口座開設 →海外ファンドのリスク
             →納税者番号・選択制で導入       →国と地方の債務残高      →けふ(今日)から預金封鎖
             →財産税を錬金術に           →人口減少と日本経済      →国家破産・予想される事態
             →オランダ経由の課税逃れ防止      →ネバダレポート        →国家破産下では金は使えない
             →外為法・外国為替検査         →確定拠出型年金・401K    →ファンドの種類
             →株式ファンドの投資手法        →株価指数           →米国債
             →ジャンクボンドとハイイールド債    →ボラティリティとベータ値   →アルファ値
             →決定係数(アールスクエア)      →ファイナンシャルプランナー  →先物取引(フューチャーズ)とオプション
             →利回り・利回り格差・利回り曲線    →ROE・ROA・ROI         →アセットアロケーション(資産配分)
             →ファンド会社(投信会社/投資会社)   →逆張り投資家         →信用格付け・債券格付け
             →国債のデフォルトは現実的でない?   →老人税            →買ってはいけない!個人向け国債
             →誰もが最後は「一人の投資家」     →ファンド選別ツール      →副島隆彦氏格付けヘッジファンド 
             →ファイナンシャルリテラシー      →ヘッジファンドの投資戦略   →ヘッジファンド投資三つのリスク
             →理論的支柱「無裁定価格理論」     →利回り20%超のカラクリ     →分散投資が利益安定のキモ
             →資本主義からファンド資本主義へ    →投資ファンドの四分類     →我々は、既に「外資ファンドの投資家」
             →企業価値とホリエモン・チャート    →政策金利とコールレート    →マネーサプライ
             →金利と利回り             →インターバンク市場      →リスクはお好き?
             →オフショア市場            →デリバティブ         →外貨預金のリスクと外貨建てMMF
             →債券(公社債)市場          →外債とデュアルカレンシー債  →金融商品の性質
             →投資信託               →預金保険制度とペイオフ    →ファンド購入手続き
             →金本位制とドル本位制         →固定相場制と変動相場制    →国際通貨体制の歴史
             →投資をしなくても幸せになれる時代は終わった              →投資を始める前に読んでおきたい名著
             →実際投資に役立つ王道の著                       →日本は利上げを急ぐな!OECD事務総長
             →財務官僚は国債を買わない       →RR分類と受益証券説明書
 ■メールサポート    →ご挨拶                →標準偏差           →クアドリガ(QUADRIGA)見送り体験
             →シャープレシオ            →タックスヘイブン       →出口戦略
             →サギ商品の見分け方          →海外金融取引の課税強化
 ■メールサポートQ&A →有力ファンドについて         →ファンド選定法

海外ファンド株式相場技法うねり取りFX(外国為替証拠金取引)情報起業料理・グルメお奨め本注文方法筆者特定商取引法サイトマップTOPページ
FX(外国為替証拠金取引)Map | FX(外国為替証拠金取引)マニュアル・Map海外ファンド活用法Map株式相場技法うねり取りMap