【メールサポート:練習売買・王子製紙】

各位 様

 こんにちは

 皆様に、うれしいご報告があります。
 実は、昨年の8月から、知人の一人に相場を教え始めたのですが、本日、2回の練習売買が出来た報告が入りました。

 「玉が動かせる」ようになれば、後は、その練習を繰り返すのみですから、一つの大きな目標をクリアしたことになります。
 その意味で、大変重要で、喜ばしいことです。

 今回、「うねり取り」を始められた方に、是非、到達して頂きたい一つの目標です。

 初めに、昨年8月のメール(”相場生活入門”のメルマガ購読を奨めました)をお目にかけます。
 全く相場に縁がなかった、初心者が、如何に進歩したか、メールの内容の激変に、驚かれるのではないでしょうか?


【’05年8月のメールです】
Sent:
Saturday, August 20, 2005 9:58 PM
Subject: メルマガの購読を開始しました

 まだ最新号は送られてきませんが、先日頂いたメール文章を拝読いたしました。
 かなり聞いたことのない業界用語が入っていて、まずは勉強が必要であると思いました。今から少しずつ覚えていく必要があります。
 ところで、文中の以下の表現、「7年で、1200万円→10億円」とあるが本当でしょうか?
 これが本当なら、「本業」だけを日々こなすより、この道も研究し、実践する価値があります。
 サラリーマンでは所詮限界がありますし、人と同じことをやっていてはこれから先の時代の変化に対応出来そうにありません。
 最も呉越同舟を決め込むなら、それはそれですが・・・
 なお、10億までにはならなくとも、2億あれば無駄遣いしない限り一生食っていけると思います。私はそれを目指したいです。
(目標が高いと思いますが低すぎてはうまくいかないでしょうから、まあこれで)

 早速、投資に関して勉強を開始するので今後ともご指導願います。
 また、週末起業の件、先日のお話ですとホームページ開設等をこれから行うとのこと。お手伝いすることがあるようでしたら連絡ください。

 それと「これだけは読んでおくべき本」について再度お教えください。
 それから、投資で成功するための本ではなく、「うねり取り」、「リズム取り」、「株式サヤ取り」、「FAI投資法」などの言葉の意味について書かれた本などをお教えください。

 これからは、毎週末は
  ・釣り   ・投資   ・週末起業 など将来に渡って実益のあるものに対する調査研究、実践の時間として行きたいと思います。
 もちろん、会社の仕事は当然にやってからです。
 また、釣行に行きましょう。今度は9月でしょうか?

【株式相場技法】
◆相場技法の種類
◆三種の神器
◆投資の常識
◆既に株をお持ちの方へ
◆空売り
◆練習売買・王子製紙
◆勝ち続けるには
◆自分の感覚を大切に
◆新聞の整理
◆具体的帳票活用と銘柄選定
◆習得期間
◆酒田新値
◆メールサポートご挨拶
◆場帳・業績推移他様式
◆玉帳・値板様式
◆よりどころ
◆日足記入方法
◆損切り
◆分割売買
◆株式分割時のグラフ
◆うねり感覚の習得
◆相場技法・うねり取り
◆うねり取り(2)
◆うねり取り(3)
◆うねり取り(4)
◆うねり取り(5)
◆現渡し手仕舞い
◆順行か逆行か
◆ローソク足か折れ線か
◆罫線グラフへの慣れ
◆利益の伸ばし方
◆自社株買い
◆銘柄選定
◆切手屋/地場筋
◆銘柄選定その2
◆銘柄選定から練習売買
◆銘柄固定から一ヶ月
◆ミニ株活用
◆平均値の求め方
◆自分だけのルール作り
◆千円を跨るグラフ
◆値動きの受け止め方
◆日足作成のポイント
◆ツナギ売買
◆私の愛読相場書
◆相場書のまとめ方

【株式投資の基礎知識】
◆EPS・PER・PCFR
◆ROE・ROA・ROI
◆空売残高と空売比率
◆オプション・ストックオプション
◆BBレシオ
◆信用取引とは
◆委託保証金(証拠金)
◆信用取引の費用
◆制度信用取引と一般信用取引
◆貸借取引と貸借銘柄
◆証券金融会社と貸株
◆信用取引残高と信用倍率
◆規制措置・規制銘柄
◆差金決済・転売・買戻し
◆受渡決済・現引・現渡
◆弁済期限・期日・期日明け
◆株式分割と権利処理価格
◆金利(日歩)と逆日歩
◆委託保証金・信用余力・追証
◆空売り・つなぎ売り・ドテン
◆買残高と評価損率
◆株式投資指標の種類
◆PERの示す意味は
◆PCFRの示す意味は
◆PBRとQレシオの示す意味は
◆証券取引所
◆株式累投(るいとう)とミニ株
◆保護預かり/保管振替制度と単位株
◆証券総合口座とラップ口座
◆店頭市場とJASDAQ
◆インサイダー取引